医-ラーニング

医療事務や医療情報系のお勉強とその他イロイロ

医療事務の就職の際に資格はいるのか??その2

採用の優先順位(個人的に)

さてさて、前回の続きで、医療事務の就職の際に資格ははたしてどこまで役に立つのか??

何度も書きますが、医療事務資格は民間資格で習熟度についても資格によって様々デス。

 

もし、もし!!

自分が採用をする立場なら…次の優先順位←採用することはないけど😑

 

  1. 同じ診療科で実務経験あり、ブランクなし(あれば資格)
  2. 他の診療科で実務経験あり、ブランクなし(あれば資格)
  3. 実務経験あり、ブランクちょっとあり(あれば資格)
  4. 資格のみ

 

正直、こんな感じですねぇ。。。

実務経験とブランクを見てしまいます。

資格は補助。あくまでも実務経験とセットの場合に活きてきます。

あればなおいい!と。

ただ資格だけ持っていても、ほぼほぼ役には立たないんですね。すいません😰

これは業者としていろんな病院やクリニックのシステム導入に立ち会ってきた経験からそー思うということで。

もし、医療機関で採用担当をされてる人がいれば、実際はどーなのか、ぜひ教えてほしいです!コメントでも💬

 

あ。勘違いしないでください。

重ね重ねですが、資格は意味ないと言ってるわけではありません。

 

資格はね 実務経験 セットでしょ

575でまとめてみました

 

f:id:sho-sh:20180501111217j:plain


 

実務経験を積む

ではどうしたらいいのか?

医療事務に初めて応募する!という人は、病院や既存のクリニックなどでまずは働かれることをオススメ。

しかーし、前回ブログ(⇩)に書いた通り

 

sho-sh.hatenablog.com

 

新規開業って実務経験ないとけっこう大変なんですよね。

わかりますよ!

オープニングスタッフってみんなが1からのスタートなので魅力的でめったにお目にかかれない機会でもある。

是非応募したい!!😍と思うもの。

ええ、わかります。わかります。

自分も応募したい!と思うかも😤

いやいや、ちょっと待て!

もしそういう機会が目の前にあるのなら、面接の時に一緒に働く人に実務経験者がいるのか聞きましょー。

実務経験者を元の病院から引っ張ってくる、実務経験者が必須と考えている、

そういうドクターもいます。

 

『資格持ってるから大丈夫でしょ??ヨユーヨユー!』

 

と言われる場合は、一度立ち止まってよく考えるんだ!

私は大丈夫!!と自信がある場合は止めません。もちろん。

 

実務経験を積むためには派遣登録をしてみるのもいいと思います。

また、未経験者でも採用してくれるクリニックなどでパートからスタートでもいい。

まず実務経験を積んで同じ職場でステップアップ、または転職でステップアップ。

より理解を深めるために、働きながら資格取得を目指す、というのもありだと思います。

資格手当がある医療機関もあるし、実際に働きながら資格取得を目指す方が受かりやすいと思いますしね。

 

と、これは実際に、先日、クリニックに転職が決まった実務経験なし、医療事務資格なしのオバチャンにお伝えした話です😉

参考までに。

 

しかし、、、患者さんがまず顔をあわせるのは受付にいる医療事務さん、帰る前に顔をあわすのも会計をしてくれる医療事務さん。

病院やクリニックの看板娘(息子?)なわけです!

医療事務さんの感じのいいところは患者さんも癒されますね。

おまけに医療事務は収入を左右する重要な役割も担っています。

国家資格があってもいいのになー。

 

ちなみに個人的見解です。違う場合もクレームはつけないでね😜

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチっとお願いします