医-ラーニング

医療事務や医療情報系のお勉強とその他イロイロ

電子カルテを導入すれば医療事務は不要!?そんなわけない

電子カルテ

どうもどうも。しよです。

今回も電子カルテについてです。

電子カルテと医療事務について、というところでしょうか。

電子カルテを導入したら医療事務はおかなくてもいいのでは?

なぜそう思う?!んなわけないです。

 

スーパーでスペシャルな電子カルテ

先日、LINE風吹き出しを使いたい!ということで設定を終えましたので、調子に乗って、吹き出しを使ってわかりやすく進めたいと思います。

 

電子カルテを選定する件について、何回かにわたって書いてきました。

今回は電子カルテに医療事務としての役割を過度に期待をしている場合がある件です。

スーパーでスペシャルな電子カルテを導入すれば、もうレセプトなんかこわくなーい( ´艸`)

ちなみにこれは診療所用の電子カルテの話。

f:id:sho-sh:20180807092249p:plain

電子カルテは医療事務がめっちゃ得意……なわけない

特に新規開業の際に多いこのやり取り。

電子カルテがコストは自動的に計算してくれるんだよね?

ん??入力した分はきっちり計算してくれますよ。 

薬剤入れたら病名も出てくるし、リアルタイムで算定についてのチェックもしてくれるよね!

ある程度のチェックはしてくれますよ。。
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン 

え!?Σ(・ω・ノ)ノ!ある程度?!じゃ、医療事務の人いる??

収入のこととかどーでもいいですか??
どうでもよくないならいりますヨ( ̄▽ ̄) 

 

電子カルテの営業マンが実際に

電子カルテが計算してくれますよー

って言ったりするからオドロキなんですけどねぇ。

 

おい、そこの営業マンよ。

お主は医療事務をやったことがあるのかい?? 

自社のシステムを売り込みたいからって適当に言っちゃダメ!

信じちゃうじゃないですか。

 

医療事務ができる人は必要です 

電子カルテを導入しようと思っている方へ

電カルは 医療事務には なれないよ

 

電子カルテを導入しようがしまいが、レセプトの請求は最終的にはやはり医療事務の知識が必要です。

 

そりゃ、入力すれば入力した分だけ計算を勝手にやってくれますよ?

けど

『こっちを算定した方が点数高い』

とか

『〇ヶ月経ったから項目追加』

とか電子カルテ臨機応変に対応してくれません。

 

レセプトチェックソフトは??

それもあっていいと思います。

けどシステム任せでいいですか??

やはり人の経験と判断が必要な場合も多い。そもそも入力間違いはないですか??

やはり人の経験と判断が必要な場合も多いのです!!

 

『算定漏れとか関係ねぇ!』

って場合は電子カルテ任せでいいと思います。はい。

つべこべ言いません。

 

適正な診療報酬請求を行ないたい場合は、算定する内容をシステム任せにするのではなく、人間の知識と判断も活用しましょう。

 

…そのうちAIに置き換わることはくるのでしょうか?…ナゾ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチっとお願いします