医-ラーニング

医療事務や医療情報系のお勉強とその他イロイロ

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

医療情報技師試験が終わった

医療情報技師試験が終わりましたね。 試験日が近くなるにつれ、ブログPVが上がっていったんですが、終わるとともに急降下しました。 受験した方々の役に立った!思うことにします。

医療情報技師試験を受けようと思っている人へ!過去問Part19

医療情報技師試験ってあるんです。これも民間資格。「情報処理」「医療」「医療情報」の3つの試験を一定基準クリアすると合格します。 今回も過去問+回答の簡単な解説をぼやき付で。 受験予定の方!どうぞ~

医療情報技師試験を受けようと思っている人へ!過去問Part18

医療情報技師試験ってあるんです。これも民間資格。「情報処理」「医療」「医療情報」の3つの試験を一定基準クリアすると合格します。 今回も過去問+回答の簡単な解説をぼやき付で。 受験予定の方!どうぞ~

医療情報技師試験を受けようと思っている人へ!過去問Part17

医療情報技師試験ってあるんです。これも民間資格。「情報処理」「医療」「医療情報」の3つの試験を一定基準クリアすると合格します。 今回も過去問+回答の簡単な解説をぼやき付で。 受験予定の方!どうぞ~

医療情報技師試験を受けようと思っている人へ!過去問Part16

医療情報技師試験ってあるんです。これも民間資格。「情報処理」「医療」「医療情報」の3つの試験を一定基準クリアすると合格します。 今回も過去問+回答の簡単な解説をぼやき付で。 受験予定の方!どうぞ~

医療情報技師試験を受けようと思っている人へ!過去問Part15

医療情報技師試験ってあるんです。これも民間資格。「情報処理」「医療」「医療情報」の3つの試験を一定基準クリアすると合格します。 今回も過去問+回答の簡単な解説をぼやき付で。 受験予定の方!どうぞ~

医療情報技師試験を受けようと思っている人へ!過去問Part14

医療情報技師試験ってあるんです。これも民間資格。「情報処理」「医療」「医療情報」の3つの試験を一定基準クリアすると合格します。 今回も過去問+回答の簡単な解説をぼやき付で。 受験予定の方!どうぞ~

新名神と宝塚北SAにお盆の間に行ってみたよ

お盆期間中に新名神を通りました。お盆期間中にも関わらず、渋滞なし!そして宝塚北SA。相変わらずトイレがステキ! 帰りは新名神に入れませんでした…

五山の送り火で思い出すあの日。

五山の送り火の思い出 どうも。しよです。 今回は五山の送り火の思い出について。 おばーちゃんちから見えた、とかそういう幼い頃の思い出っていうわけではなくて… 2年前の思い出ってだけなんですけどね。。 タイトルにはたいそうなこと書いてるけど、ただ…

医療情報技師試験を受けようと思っている人へ!過去問Part13

医療情報技師試験ってあるんです。これも民間資格。「情報処理」「医療」「医療情報」の3つの試験を一定基準クリアすると合格します。 今回も過去問+回答の簡単な解説をぼやき付で。 受験予定の方!どうぞ~

医療事務とは具体的にどんな仕事内容なのか!1日を追ってみる

医療事務のお仕事とは? 働く医療機関によって仕事内容は様々ですが、クリニックでの1日を追ってみます。医療事務に興味がある方は参考にしてください。

電子カルテやレセコン等の活用でレセプト業務の効率化。その残業は必要ですか?その3

とあるクリニックのレセプト業務はベテランさん1人にお任せ状態で残業代もかなり多い。このレセプト業務を効率化し、残業を減らすことはできるのか!? 今回まとめです。

電子カルテやレセコン等の活用でレセプト業務の効率化。その残業は必要ですか?その2

前回に引き続き、システムを活用してレセプト業務の効率化ができるのか?とあるクリニックの例をあげて、その問題点を元に業務改善案を出していきます。 業務改善はうまくいくのか。

電子カルテやレセコン等の活用でレセプト業務の効率化。その残業は必要ですか?その1

電子カルテを導入したら医療事務のことは全部システム任せでいいよね??』 答えはNo!です。 でもレセプト業務の効率化はできます。とあるクリニックの失敗例を元に。業務は効率化できるのか!?

電子カルテやレセコンの更新(買い替え)はどうしてあるの?しないといけないの?

電子カルテやレセコンなどを導入すると、だいたい5年毎くらいにシステムの更新(入れ替え)を求められます。パソコンやプリンターの保守が一区切り、リースが終了する、そんなタイミングです。『イヤ』と思わず、ちょっと考えてみてください。

医療情報技師試験を受けようと思っている人へ!過去問Part12

医療情報技師試験ってあるんです。これも民間資格。「情報処理」「医療」「医療情報」の3つの試験を一定基準クリアすると合格します。 今回も過去問+回答の簡単な解説をぼやき付で。 受験予定の方!どうぞ~

電子カルテを導入すれば医療事務は不要!?そんなわけない

『電子カルテを導入したら医療事務のことは全部システム任せでいいよね??』 答えはNo!です。 医療事務は専門知識。収入に直結する知識なので、ちゃんと専門知識を使いましょう。

はてなブログで『LINE風吹き出し』を使ってみたい!

ブログに吹き出しを使いたくて! と思って調べていたらLINE風にする方法を載せているブログがありましたので、参考にさせてもらって設定してみました。満足!

災害が起こった時には電子カルテや医療情報も被災する

今回の西日本豪雨災害では病院のカルテも水没してしまい、患者情報が消失しました。大規模災害が起こったら医療機関や薬局なども被災します。 その時、医療情報はどうなってしまうのか。どうすれば消失が防げるのか。

電子カルテを導入する前に確認!電子カルテに求めることが多すぎる場合

今回は電子カルテへの過度な期待がもたらすことについて書きます。 開業するドクターから『自分の希望するカルテがない』と相談を受けました。 期待値が高いと診療所用の電子カルテでは物足りないかも??